【美容室を変えたいけど今の美容師さんに悪いな】
【今の美容師、なんか合わないけど新しい美容室を探すのがめんどうだ】
こんな悩みを持っている方いるのではないでしょうか。
ボクもなんか合わないな~と思いつつ5年も同じ美容師さんに切ってもらいました。でも合わない美容師さんに切ってもらっていると、お金をどぶに捨てるようなものですよ。思い切って美容室を変えたボクから言わすと、美容室なんて自分に合うところが見つかるまでどんどん変えちゃってOK!!
そこで今回は、美容室を変えたいけど変えるのがめんどうだ、ずっと切ってもらっている美容師さんに悪いな~と感じているあなたに、
5年通った美容室を変えるきっかけとなった3つの理由
美容室を変えてわかった2つのこと
をわかりやすくご紹介します。
結論として、ボクのように我慢しないで合わないと思ったら変えちゃいましょう!!
Table of Contents
ボクが美容室を変えるきっかけとなった3つの理由
ボクが5年通った美容室を変えるきっかけとなった理由は、下記の3つです。⇓⇓⇓
接客が雑になった
会計にルーズになった
勝手に髪型を決められる
う~ん、今思うとよく5年も我慢したなと感じますね。
接客が雑になった
通いはじめて4年が経過したころから接客が雑になってきました。はじめは丁寧な接客だっっただけに・・・・残念!!!
具体的には下記のようなことがありました。⇓⇓⇓
・席に案内されて20分以上待たされる
・予約した内容を把握せず接客にくる
圧倒的に待ち時間が増えました。お店の混み具合で多少待たされるのは全然問題ないのですが。20分以上待たされることもざらで、さすがに長すぎないかい?ということが増えました。
待たされる時の傾向としては、初回や来店回数の少ないお客さんを優先してるんだな~て感じでしたね。たしかに初回のお客さんを次につなげたい気持ちはわかります。トップコンサルタント会社である船井総研研究所によると、リピーターになるためには【短期間で3回以上】の来店が必須らしいです。
まあだからといって、それ以外のお客と露骨に差をつけるのはどうかと。まあ待ち時間の長さは、しょうがない部分もあるかと諦めていたのですが。待ちに待ってようやく接客に来たと思えば
と悪びれることもなく言われたときはカチンときましたね。担当する客のメニューくらい把握しとけや!!と心の中で切れました。後から考えるとなめられていたのかなと長年通った美容師さんの接客が雑になったら要注意です。
会計にルーズになった
接客以上に会計がルーズになったときはイライラしました。個人的にお金に関することでだらしない人は信用できないですね。
具体的には、
ポイント利用で予約していたが、ポイントが引かれていない金額を請求される
やっていないメニューを請求される(カットのみで施術→カット・ヘッドスパ代を請求される)
通っていた美容院には独自のポイントカードがあり、たまったら1500円割引という特典がありました。ポイントがたまったのでポイントを使用して予約!!しかし、ポイント使用の旨を伝えていたにも関わらず、会計時に割引前の料金を請求されました。
いやいや、ポイント使って予約してますけどと伝えると
しっかりしろよと怒りもさることながらガッカリしました。またある時は、カットのみで施術してもらったのに、カット+ヘッドスパの料金を請求されました。
と伝えると
なんだかな~って気持ちになりました。
勝手に髪型を決められる
ある時からボクのオーダーを無視してカットされるようになりました。ツーブロックで、前髪だけアシメにしてほしいと伝えると、
夏だしもっと短くしようと中田英寿さんのような髪型にされたり⇓⇓⇓
中田英寿さんにはなんの恨みもないのですが、オーダーと違うじゃろがい!!当時のボクは、美容師さんがいいというならと強気に言えなかったのでされるがままでした・・・ある時は、少し伸ばしてパーマをかけたいと写真をみせてお願いしたところ
オーダーは下記のようなイメージ⇓⇓⇓
出典:楽天 ビューティ
結果、下記写真より少し短い感じですが、片側に流したスタイルに仕上がりました。
美容室のアシスタントさんにも奇抜な髪型にしましたねと言われる始末・・・・もう限界でした。美容室を出た瞬間、他の美容室を予約して仕事に支障のない髪型にしてもらいました。
美容室を変えて感じた2つのこと
ボクが美容室を変えて感じたことは、
美容室なんてどんどん変えてOK
しょせんは美容師とお客だけの関係
今思うと早く美容室を変えればよかったと思います。
美容室を変えるめんどくささもわかります。でも嫌な思いをして切ってもらうより、次のお気に入りの店を見つける方が絶対にオススメですよ。長年切ってもらっている美容師さんに悪いなと思ってしまう人もいるかもしれません。
でも行かなくなってしまえば、その美容師さんのことなんてほぼ思い出しません。美容室に行かなくなれば会うこともないですしね。
美容室を変えたきっかけまとめ
今回は、ボクが5年通った美容室を変えるきっかけとなった3つの理由、美容室を変えて感じたことについて書いてきました。
5年も通っていたので美容師さんとは仲がよかったのですが、肝心のサービスがなあなあでは本末転倒ですよね。どれだけ仲良くても、美容師とお客という立場なので対応が雑になってくると一気に冷めてしまいました。
当日の自分に言いたい、とっとと美容室変えろ~~金の無駄だぞ~